ナットにグリス


タミヤの模型用のモリブデン・グリスをナットの溝に少しだけ擦り込んでみた。

シャープペンの芯の先っちょに少しつけては、ちょいちょいと付けるを何度か繰り返して薄く盛りました。適度な粘度もあって、非常にやりやすかった。さすがタミヤ社製である。

しかし弦を張る前に塗るのは失敗だった。巻かれる弦にひっぱられて、ヘッド側にグリスが半分くらい逃げてしまった。いったん緩く張った状態の弦をナットの溝からずらしてグリスをちょっとだけ塗るのが良いようだ。なかなか難しいです。

チューナーにつなげて、音程を上げていくときでも、ギター独特のピキンピキン音しなかったので、確実に良いようだ。

今回のメンテもいちむらまさき先生を参考に参考にさせていただいた。これまでは楽器に模型用のグリスを使おうなんて露ほども思いつかなかった。ある種のエウレカ体験です(笑)。やったほうがいいメンテの1つに仲間入りしました。

「行けたら行く」で行っちゃう。「やれたらやる」でサクッとやっちゃう。

趣味では「お試し感覚」が大事だなーと、最近は本当に思う。

このブログの人気の投稿

ピックの硬さはどれくらいがいいのか

またスピーカーコーンを変える